
- ホーム
- 園日記
園日記
12月 お誕生会♪ クリスマス会 (2020/12/22)
本日は、12月生まれのお友だちのお誕生会でした。
今月は30名のキラキラの冠をかぶったお友だちが舞台で素敵な姿を披露してくれました。
お家の人や先生からも「お誕生日おめでとうございます!」の言葉のプレゼントをもらい、とても嬉しそうな子どもたちでした。
その後は、クリスマス会を行いました。
シャンシャンシャン♪と鈴の音が聞こえてくると、「サンタさん来たのかな?」と大興奮!みんなでお庭に出てみると、テラスにサンタさんがいて、驚いていた子どもたち。サンタさんからのお話に元気にお返事したり、短い時間ではありましたが、サンタさんとの会話をとても楽しんでいました。その後、「プレゼントあるかな?」とワクワクしながらお部屋に戻ると、大きな袋に入ったプレゼントとお手紙があり、目を輝かせていた子どもたち!思い出に残るとても素敵な時間になりました。
2020年12月22日 3:38 PM | カテゴリー: 園日記
令和3年度入園予定お子様のクリスマス会について (2020/12/21)
東松山市だけではなく近隣の市町村の感染者拡大の状況を踏まえ、今回心苦しい決断ではありますが、下記の行事の予定変更をお知らせいたします。
12月25日(金曜日)『未就園児教室のクリスマス会』 →予定の時間にご来園いただき、
①受付(書類の受け渡し)
②クリスマスプレゼント渡し
③クラス発表
④園庭開放 という内容に変更いたします。
ご来園の際には、保護者様はマスクを着用し、門入り口で消毒・検温をお願いいたします。37.5℃以上の方はご参加いただけませんのでご了承ください。
ホールで行う予定でしたクリスマス劇は、入園説明会で使用いたしました「てのりの」を利用し、24日(木)12:00以降に動画配信する予定です。
お遊戯会♪2日目 (2020/12/13)
本日はお遊戯会2日目が行われました。お家の人の前でも、堂々と舞台の上で、最後まで素敵に踊ることができました。とても格好良かったですね。
温かく見守って頂き、子どもたちも安心して頑張れていました。頑張った子どもたちへの心もこもった拍手をありがとうございました。
このような形ではありましたが、お遊戯会を行うことができました。
ご理解ご協力に感謝いたします。
2020年12月13日 4:26 PM | カテゴリー: 園日記
お遊戯会♪ 1日目 (2020/12/12)
本日はお遊戯会1日目が行われました。今年は1クラスごとの発表となり、お家の人が近くで見ている中でドキドキしている様子も見られましたが、舞台の上で楽しく歌や踊りを披露してくれた子どもたち。とても素敵でしたね!温かい拍手をありがとうございました。
様々なお約束がある中での開催でしたが、ご理解ご協力ありがとうございました。
避難訓練 (2020/12/02)
本日は地震発生後、南園舎2階ベビールームからの出火を想定して避難訓練を行いました。
防災頭巾を素早く被り、各お部屋の活動によって机の下に隠れたり、お部屋の中央に集まりまるくなって座ったりと、それぞれの状況に応じて落ち着いて避難しました。その後の火災を想定しての訓練では、口にハンカチなどを当てながら、素早く園庭に集まり、しっかりと園長先生のお話に耳を傾けていた子どもたち。お約束等を再確認し、各クラスで話し合いを行いました。
今後も様々な事態を想定して避難訓練を行い、子ども達の安全に努めていきたいと思います。
2020年12月2日 3:52 PM | カテゴリー: 園日記
造形レッスン♪(まつ組・きり組) (2020/12/02)
本日は、まつ組ときり組の造形レッスンを行いました。
年長になって初めてのしお先生、もも先生による造形レッスンということで、「何するのかな?」とわくわくしていた子どもたち。
立派な大根を見ながら、もも先生としお先生のお話を聞き、先生方が描く大根の絵を食い入るように楽しんで見ていました。
「どんな大根にしようかな」と想像を膨らませ大きな茶色い紙に大胆に描き、ユーモア溢れる個性的な大根の絵ができました!
作品展で展示する予定ですので、どんな大根になったのか楽しみにしていて下さい♪
2020年12月2日 3:51 PM | カテゴリー: 園日記
おもちつき(年長) (2020/12/01)
本日は、気持ちの良い秋晴れの下、年長さんがおもちつきを行いました。
昨日お米研ぎをし、今日をとっても楽しみにしていた子どもたち。「そーれ、よいしょ!」の声がお庭に響き渡り、つきたてのおもちを目の前に大興奮!
お部屋に戻り、ついたおもちとは別に、みたらしで絡めたつきたてのおもちをひとりずつカップに分けて頂きました。
「あったか~い!」「おいしいね!」「もちもちする!」とお友だちとの会話も楽しみながら、味わって食べていた子どもたちです♪
子どもたちがついたおもちは、新年を迎える為の鏡餅として飾らせて頂く予定です!
子どもたちにとって、とても良い経験、思い出になったことと思います。
2020年12月1日 3:57 PM | カテゴリー: 園日記
年中 保育参観 (2020/11/19)
先週から今週にかけ、一クラスずつ保育参観を行いました。
年中さんになり頑張っている姿をお家の方に見て頂けるということで、子どもたちも参観の日を楽しみにしていました。
今回はホールで行ったため、いつもと違う環境でのおはじまりに少し緊張する姿も見られましたが、一人ひとりがいつも以上にかっこいい姿勢や素敵なお返事を見せてくれました。今月のお歌「まつぼつくり」も楽しく歌い、たくさんの拍手を頂けて子どもたちも嬉しそうでした。
その後は、ペットボトルでスノードームの制作を行いました。好きな絵を描いた物と飾りを入れ、完成した世界に一つだけのスノードームに、大興奮だった子どもたち。「できたよ!」「きれい」と笑顔で見せてくれる姿がとても可愛らしかったです。
最後に、親睦を深めるための椅子取りゲームを行いました。保護者の皆様にも自己紹介等、突然のお願いにもかかわらずご協力ありがとうございました。
ご理解ご協力、またお忙しい中ご参加くださりありがとうございました。
2020年11月19日 5:56 PM | カテゴリー: 園日記
新入園児面接 (2020/11/16)
本日はお忙しい中、新入園児面接にお越し下さり、ありがとうございました。
短い時間でしたが幼稚園に遊びに来てくれた事、職員一同嬉しく思っています!
次はクリスマス会がありますので、楽しみにしていてくださいね!幼稚園で待っています♪
2020年11月16日 3:25 PM | カテゴリー: 園日記
11月 お誕生会♪ (2020/11/11)
本日は11月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。33人のお友だちがキラキラの冠をかぶり舞台へ上がり、素敵な自己紹介、お歌や踊りを披露してくれました。お家の人や先生から「お誕生日おめでとうございます」の言葉のプレゼントをもらい、最後はみんなで『Happy Birth Day』のお歌をうたってお祝いをしました。ドキドキしながらも堂々としていた子どもたちの姿がとても可愛らしかったです。
沢山のご協力を頂きましてありがとうございました。
2020年11月11日 3:18 PM | カテゴリー: 園日記