
園日記
2月 避難訓練(地震・火災) (2019/02/27)
本日は、東松山高坂分署の消防士さんが見守る中、地震発生後、事務室から火災が発生したことを想定して避難訓練を行いました。
しっかりと防災頭巾を被り、各クラス『おかしもち』のお約束をしっかりと守りながら落ち着いて園庭に避難をしました。
園庭では、消防士さんから地震や火災が起きた時の避難の仕方を優しく教えて頂きました。また、今年の夏に一度消火器の使い方を教えていただきましたが、そのことをよく覚えていた子ども達。消火器の使い方もしっかりと覚えてくれており、頼もしく感じました。
その後はホールに移動して、消防の方よりお借りしたDVDを見せていただきました。途中のクイズにも「3ばん!」「机の下に隠れるんだよ!」と教えてくれたりと、真剣な眼差しで見ていた子ども達。地震の怖さや防災の大切さを改めて感じ、心に響く貴重な訓練となりました。
お忙しい中お越しいただいた消防署員の皆様、ありがとうございました。
2019年2月27日 2:59 PM | カテゴリー: 園日記