
- ホーム
- 2023年1月
月別:2023/1
未就園児教室 親子教室ひよこ♪ (2023/01/25)
24日、25日の2日間で親子教室ひよこの14回目を行いました。
14回目ともなると、周りのお友だちともかかわったり、お話をしたりと楽しそうな様子が伺えました。
「私、〇〇〇組になるんだよ!」と笑顔いっぱいでお話してくれていた子どもたち。幼稚園に入園することを楽しみにしてくれている姿がとっても可愛いかったです。
今回も「かみなりどん」の手遊びを行い、「サンサン体操」。どちらも元気いっぱいの様子が微笑ましく、成長を感じました。
その後は節分にちなみ、好きな色の「おにのぼうし」を作りました。可愛いお顔にしたり、強そうなお顔にしたりと素敵な帽子が出来ました。お家でも節分の行事を楽しんでいただけると幸いです。
本日もお忙しい中ご参加くださいまして、ありがとうございました。
2023年1月25日 4:42 PM | カテゴリー: 園日記
避難訓練 (2023/01/25)
昨日は、東松山市高坂分署の消防士さんが見守る中、地震発生後、南園舎2Fベビールームから出火の想定で避難訓練を行いました。
しっかり防災頭巾を被り、各クラス『おかしもち』のお約束を守り、落ち着いてグラウンドに避難することができました。
グラウンドでは消防士さんより、地震や火災の際の避難の仕方を楽しいゲームを交えて優しく教えていただきました。また、初期火災を見つけた場合の対応方法、「火事だー!」の掛け声と消火器の使い方『1ピンを抜く 2ホース 3レバー押す』を教えていただき、職員は実際に初期消火訓練も行いました。その後、近くで消防車を見学し興味津々の子どもたちでした。
消防士さんから沢山のお話を聞くことができ、貴重な訓練となりました。今後も様々な事態を想定して避難訓練を行い、子どもたちの安全に努めていきたいと思います。お忙しい中お越しいただいた消防署員の皆様、ありがとうございました。
2023年1月25日 4:34 PM | カテゴリー: 園日記
第1回 0.1.2歳児対象『ぷれいひろば』 (2023/01/24)
本日は、0.1.2歳児さん対象の親子イベント『ぷれいひろば』第1回目を行いました。
特別ゲストにお越しいただき、手品や絵本の読み聞かせを行った後、ホールにて沢山のおもちゃに囲まれ、楽しく過ごす子どもたちの姿がありました。いつもはなかなか遊ぶことのできない玩具や遊具に目を輝かせ、時間いっぱいに遊んでいました。
保護者の方同士もお話や情報交換をしたりする姿もあり、お子様はもちろん保護者の方にも楽しい時間を過ごしていただくことができたようで嬉しく思います。
第2回目も開催できるよう検討中です!
園公式LINEやホームページ等でお知らせいたしますので、お楽しみに^^♬
2023年1月24日 9:43 AM | カテゴリー: 園日記
入園準備説明会 (2023/01/21)
本日は、令和5年度の新入園児さんの入園準備説明会でした。寒い中、ご参加くださいまして、ありがとうございます。また、係決めにもご協力頂きまして感謝いたします。
次回は、2月25日(土)に一日入園があります。
元気いっぱいのお友だちとお会いできる事を、楽しみにお待ちしております♪
2023年1月21日 3:35 PM | カテゴリー: 園日記
1年生お楽しみ会☆ (2023/01/21)
本日は、昨年度幼稚園を卒園し、お兄さんお姉さんになった1年生のお友だちが遊びに来てくれました。
戸外では寒さに負けず、元気いっぱいに久しぶりの遊具や園庭を走りまわって遊ぶ子どもたち。準備体操をしっかりしてドッジボールや玉入れ、綱引きを楽しみました。
どの競技も久しぶりにあったお友だちと笑顔を見合わせ、声を掛け合いながら楽しんでいた子どもたちです。
先生たちは、これからも頑張るみんなを応援しています!また、幼稚園に遊びに来て下さいね!!
2023年1月21日 3:30 PM | カテゴリー: 園日記
1月お誕生会♪ (2023/01/18)
昨日は1生まれのお友だちのお誕生会を行いました。20人のお友だちがキラキラの冠をかぶり舞台へ上がり、素敵な自己紹介、お歌や踊りを披露してくれました。お家の人や先生から「お誕生日おめでとうございます」の言葉のプレゼントをもらい、最後はみんなで『Happy Birth Day』のお歌をうたってお祝いをしました。ドキドキしながらも堂々としていた子どもたちの姿がとても可愛らしかったです。
沢山のご協力を頂きましてありがとうございました。
2023年1月18日 8:02 AM | カテゴリー: 園日記
未就園児教室 R5年度親子教室ひよこ 体験♪ (2023/01/17)
本日、R5年度親子教室ひよこの体験教室を行いました。
初めてお部屋に入り、お家の方と一緒に手遊びや体操、制作「ゆきだるまちゃん」等を楽しみました。
初めての環境にドキドキな中、笑顔も見せてくれたりと素敵な姿がたくさん!
みんなの笑顔に心もポカポカ温かく、寒さもどこかへ行ってしまいました!
R5年度から、またお会いできることを楽しみにしております。
お足元の悪い中ご参加くださいまして、ありがとうございました。
2023年1月17日 9:35 AM | カテゴリー: 園日記
未就園児教室 親子教室ひよこ♪ (2023/01/12)
2023年もよろしくお願いいたします。
新年が明け、10日と11日に親子教室ひよこの13回目を行いました。冬休みがあり、前回から少し期間があきましたが、みんなにこにこで元気いっぱいの笑顔を見せてくれ、楽しいスタートとなりました。
今回は「かみなりどん」の手遊びを行いました。初めての手遊びでしたが、上手に考えながら隠してくれていた子どもたち。元気いっぱいの「セーフ!イエス!」とっても可愛いかったです。その後はアンパンマンに変身して「サンサン体操」を踊りました。踊りがとってもかっこよくなっていてびっくり!お兄さん、おねえさんみたいです。
制作では、お正月遊びの一つとして「こま」を作りました。「ブンブンゴマ」です。マジックで素敵な模様を描いて楽しみました。マジックの色が混じる事で色の変化があり、「紫色になった!」等、新たな発見があった制作となりました。
2023年1月12日 8:54 AM | カテゴリー: 園日記
3学期 始業式 (2023/01/10)
あけましておめでとうございます。
久しぶりの幼稚園で、お友だちや先生に元気いっぱいにご挨拶をする子どもたち。新年のご挨拶も素敵にしてくれる姿には、気持ちの成長を感じ嬉しく思いました。
今回の始業式は、全クラスで園庭で行い、元気の良いご挨拶や園長先生のお話をかっこよく聞く立派な姿がありました。
3学期も感染予防対策をしっかり行い、怪我等に気を付け、楽しく過ごしながら素敵な思い出を沢山作っていきたいと思います。
2023年1月10日 11:55 AM | カテゴリー: 園日記