
園日記
二十日大根種まき (2018/04/23)
本日は全学年各クラス1つずつプランターを準備し、二十日大根の種まきをしました。
年少さんは初めて見る小さな種を手にすると、種をじっと見つめながら「青い種だ!」「小さいね」と大切そうに持っていました。年中さん、年長さんは「前にもやったことあるよね」「おいしかったなあ」と昨年のことを思い出していた子ども達。「どうしてこれが赤くなるんだろう」「大きくなあれ!」と優しく土のお布団を掛け、お友だちと楽しそうに会話をする微笑ましい姿が見られました。
身近な植物や食べ物に興味を持ち、その成長を感じながら赤くておいしい二十日大根が出来るのを子ども達と一緒に見守っていきたいと思います。
2018年4月23日 1:58 PM | カテゴリー: 園日記
« 新入園児歓迎会 4月 お誕生会♪ 避難訓練 »