
- ホーム
- 未就園児教室
未就園児教室 (令和4年度募集を開始いたします)
高坂幼稚園では、未就園のお子様だけで保育を行う、プレスクール『こあら』と、親子で、幼稚園の保育を楽しむ親子教室『ひよこ』とに分け、各ご家庭の希望に合う未就園児教室をお選びいただけます。



プレスクール こあら
幼稚園に就園される前に、お家の方の手を離れ、集団の中で遊ばせたい等思われている方も多いかと思います。園では、通常の3年保育より早くお預け頂くプレスクールの中で少しずつゆっくりとお子様の世界を広げながら、心や生きる力を育んでいければと考えております。
また、保護者様同士のコミュニティーを広げられる場でもあり、子育て相談等もお手伝いできればと考え、高坂幼稚園園内で就園前の1年間、2〜3歳児を対象に《 プレスクールこあら 》を開室しております。
募集要項
対象児 | 平成31年(2019)4月2日〜令和2年(2020)4月1日生まれの方 |
---|---|
期間 | 5月中旬〜3月上旬まで 週1回/月 → 月曜日クラス、水曜日クラス、木曜日クラス 週2回/月 → 火・金曜日クラス ☆幼稚園が休園の日(夏休み・冬休み含む)はお休みになります。 ※詳しい日時は、申し込みされた方にお知らせいたします。 |
保育時間 | 午前 9:50〜13:30 ※慣らし保育期間有り |
入室料 | ¥5,000 ※保険料含む (別途、防災ずきん・保護者証・シール帳等の教材費がかかります) |
月謝 | 週1回/月 … ¥6,000(別途給食費等) 週2回/月 … ¥12,000(別途給食費等) |
内容 | ・お友だちとのかかわりをたくさん持てるよう、遊びの時間を大切にいたします。 ・設定保育の中では、幼児期に大切な様々な遊びや経験を取り入れ、子どもたちの健やかな成⻑ のお手伝いをさせていただきます。 |
送迎 | 保護者様の送迎となります。 |
昼食 | 給食 ※慣らし保育期間はお弁当持参 |
定員 | 1クラス12名 保育者:2名 |
今後の予定 |
«こあら説明会» «申込受付» «面接» «入室説明会» «教材渡し・園庭開放» «開室» |
特典 | 入室された方は、本園への入園は優先となり、入園申し込み金は免除となります。 また、お子様が満3歳になられましたら、お誕生月やお子様の成長、年少クラスの状況、時期により、満3歳での入園可能(要相談)です。 |
親子教室 ひよこ
未就園のお子様とその保護者様を対象に、幼稚園保育の体験と見学を兼ねて、また、同じ年のお子様を持つお母様方の親睦を深めるために「ひよこ教室」を行っております。
高坂幼稚園の優しい先生がお友達に絵本を読んだり、一緒に制作や歌を歌ったりと、楽しく過ごしています。
お子様にとって、遊びを通してのお友達の輪が広がり、幼稚園という集団生活を経験する良い機会になります。また、保護者様同士のコミュニティーも広げられます。
皆様のご参加をお待ちしております。
募集要項
対象 | 平成31(2019)4月2日〜令和2年(2020)4月1日生まれの方とその保護者様 未就園の平成30年(2018)4月2日〜平成31年(2019)4月1日生まれの方とその保護者様 |
---|---|
期間 | 5月中旬〜3月中旬まで ☆幼稚園が休園の日(夏休み・冬休み含む)はお休みになります |
保育時間 | 午後 15:00 〜 16:00 ※17:00 まで園庭で遊べます。(秋・冬は16:30まで) |
参加回数 | 2 回/月 1組…火曜日クラス 2組…水曜日クラス 3組…木曜日クラス |
参加費 | ¥5,000(保険代含む) |
入室のご案内 | 令和4年1月6日(木)より『親子教室 ひよこ 入室申込書』を配布いたします。 園に取りに 来ていただくか、こちらよりダウンロードしてください。 |
ひよこ教室 入室受付 |
令和4年2月10日(木) 午前 10:00〜 事務室にて受け付けます。 『親子教室 ひよこ 入室 申込書』に記入いただき園にお持ちください。 |
定員 | 1クラス 15名 |
その他 | クラス・日程等につきましては、入室後お知らせいたします。 |
※時間等は変更になる場合もございます。最新のお手紙をご覧くださるか、幼稚園にお問い合わせください。
未就園児さん用にLINEを開設いたしました。
今後の予定や、イベントのお知らせもLINEからお知らせいたしますので、友達登録をお願いいたします。

